二代野坂操壽一周忌追善 野坂惠璃古典演奏会
新型コロナウイルスが世の中を一変させてしまっているこの状況ですが、お元気でお過ごしでしょうか?
ホームページもブログも放置したままで、何とかしないとと思いながらも今に至っておりますが、今回は10月22日(木)に開催します「二代野坂操壽一周忌追善 野坂惠璃古典演奏会」の告知をさせて頂きます。
母が昨年8月27日に亡くなり、あっという間に1年が経っていました。いまだに母のことを考えない日はなく、常に母のことを想いながら過ごしています。こんなにマザコンだったとは、と自分でも驚くほどです。
去年、母が入院していた時、来年だったら元気になって出演出来るんじゃない?と2人で決めた10月22日という日。このコロナ禍の中開催すべきか悩みましたが、どうしてもやりたくて、最悪無観客でもいいと覚悟を決めて行うことにしました。
今回は客席を50%にするため、色々考えて後日インターネット配信を行うことにしました。配信は11月3日〜11月24日までです。詳しくは下記URLをご覧下さい。
演奏曲目は、母が好きだった光崎検校の曲から《秋風の曲》と《夕べの雲》、そして峰崎勾当の追善曲《残月》の3曲です。《残月》では、藤本昭子先生と善養寺惠介先生にご助演を賜ります。
今、練習を重ねているところですが、いつも助言をしてくれていた母がいない事を痛切に感じながら弾いています。それと共に、過去に教えてもらったことや、母だったら何と言うだろうか?というようなことを常に考えています。寂しいですが、母への想いを込めて演奏したいと思っています。
当日は、マスクの着用やアルコール消毒などの感染対策をお願いすることになり、大変ご迷惑をおかけしますが、お越し頂けましたら嬉しいです。また、当日お越しいただけない方にも、動画配信をご覧いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
| 固定リンク
「演奏会」カテゴリの記事
- 二代野坂操壽一周忌追善 野坂惠璃古典演奏会(2020.09.26)